ご存じほうれい線とは
ご存じ、ほうれい線とは鼻の横から口の下にかけてできてしまう2本の線です。ほうれい線は頬と口の境界線で、加齢とともにくっきりと浮かび上がってきてしまいます。マリオネットに似ていることから、マリオネットラインとしても知られていますね。
ほうれい線の原因は?
この、あるだけで老けて見えてしまうほうれい線。加齢以外では、何が原因で表れてきてしまうのでしょうか。一番の要因はたるみです。もちろん年齢によるたるみもあるのですが、顔の筋肉、表情筋の衰えによって表れてしまいます。現代社会ではパソコンに長時間向き合ったり、スマホの小さい画面を長時間見ることによって顔の角度はやや下向きなことが多いかと思います。このような姿勢も余計に顔のたるみを加速させてしまうのです。では、このようなたるみはどのように改善すればいいのでしょうか。一緒にみていきましょう。
ほうれい線を消す方法
まずは、口を動かすものからみていきましょう。
■ベロ回し
上記でご紹介した通り、表情筋の衰えがほうれい線を作ってしまうのですから、筋肉を鍛えることが最善策です。舌を口の中で一周するように回します。右回り、左回りと10回ずつから始めてみましょう。筋肉を普段使っていない人は、数回しただけで口がとても疲れるのを実感すると思います。
■あいうべ運動
なるべく大きく口を開けて動かします。口を大きく動かす際に、筋肉に意識をあててみてください。
それぞれ、「あ」「い」「う」「べ」と、声をださなくてもいいので各10秒ずつ、これを5セット行ってください。テレビを見ながらでもできるので時間を見つけてはどうぞ。
消す方法 マッサージ
リンパマッサージもおすすめです。ただマッサージしてしまうと顔に刺激を与えすぎてしまいますので、クリームやオイルなどを使用しながら指が滑りやすい状態で行いましょう。リンパマッサージを行うことで顔のむくみとこりが取れます。こちらの動画がかなり参考になりますので、みながらやっていてはいかがでしょうか。毎日続けることで高価な美顔器やエステなど不要になるのもうれしいですね。
消す方法 スキンケア
こじわは乾燥によってできますので保湿も重要です。洗浄力の強いクレンジングなどは避け、ミルククレンジングなど優しいもので洗ってみてください。化粧水やクリームも、保湿力の高いものを使うとよいですね。ハリに効果的な成分は、ビタミンC誘導体、コラーゲン、プラセンタなどですので、これらを多く含むスキンケアに変えてみましょう。あまり高価なものですとケチって少量しか使わない、ということにもなりかねませんので、自分の財布と相談して続けられる価格のものを選ぶことがポイントです。たくさんつかって潤いを与えてください。おすすめをいくつかご紹介します。
ファンケルずっと愛用してます。乾燥肌なので、この化粧液気に入っています。なんといっても肌への浸透がすごい。これからも使い続けます。
洗顔後、手でつけるとぐんぐん肌が吸ってくれます。そのあと手のひらで乾きがちな頬を包むようにすると、美容液を使っ洗顔後、手でつけるとぐんぐん肌が吸ってくれます。
口コミが高く、価格もお求めやすいのはこちら。口コミからもわかるように、無添加で、保湿がしっかりできるのが特徴です。
肌にスーッと浸みわたる高濃度ビタミンC化粧水
浸透※1型ビタミンC誘導体(APPS)*1を高濃度200%配合※2で、肌のキメを整えます。2種の浸透サポート成分*2で、浸透力がアップ!さらに豊富な美容サポート成分で肌内部※1からハリ・ツヤを引き出し、若々しい印象の肌に整えます。
ここがすごい!!浸透型※ビタミンC誘導体*のチカラ
「浸透型※ビタミンC誘導体(APPS)*」とは、水溶性ビタミンC誘導体に親油性の機能をプラスすることで浸透力を高め進化したビタミンC誘導体で、気になる肌へビタミンパワーをしっかり届けることができる整肌成分です。お肌にハリと弾力を与えながら、悩める肌にアプローチして、なめらかな肌を保ちます。また、とろみのある濃厚なテクスチャーが肌の奥※までしっかりうるおいを届けます。※角層 *パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na
メーカーからの説明、口コミを見てもわかる通り、パーン!とはじけるようなハリを復活させてくれます。ビタミン誘導もばっちりです。キメ・ハリ・つやすべてがこの1本で手に入るので一度お試ししてみてはいかがでしょうか。
消す方法 美容外科
ほうれい線がひどくなり困っているようでしたら、ヒアルロン酸注入はいかがでしょうか。ヒアルロン酸注射は皮膚馴染みが良いので自然に皮膚組織に浸透していきます。気になるヒアルロン酸の効果ですが、内側からの高い保水力・保湿力が挙げられます。もちろん、スキンケアにもヒアルロン酸が含まれているものがあるのですが、ただ皮膚に塗布するだけでは奥まで浸透することは難しく、ヒアルロン酸注射程の効果は望めないでしょう。注射の際の痛みはほとんど無痛ですので安心です。事前に医師によるカウンセリングも行われていますので、相談してみるのも良いでしょう。価格は病院によっても異なりますが、大体8万円前後といったところでしょうか。高いと思われるかもしれませんが、これで深いほうれい線が消えると思えばお得かもしれません。
これですっきり!
ご紹介させていただいたように、ほうれい線は日々の筋肉の衰えからできているものですので、スキンケアなどを改善するのと同時に、日常で筋肉を意識して使うことも始めてみましょう。ほうれい線をなくして、若々しい笑顔でいつまでもいましょう!